Service List分子線エピタキシー(MBE)装置
装置について

機能:Si/Ge系材料の超高真空分子線蒸着を行う
特長:室温での非晶質膜堆積から高温での単結晶成長が可能。各種ドーピングが可能。
用途:Si/Ge系半導体超格子作製。様々な基板へのアモルファスSi, Ge膜の堆積。

分子線エピタキシー(MBE: Molecular Beam Epitxy)は物理蒸着法の一つで、超高真空下で電子線により原料をで加熱し、発生した分子線を基板に到達させて結晶成長を行う方法です。
積層膜の成膜においては、界面での組成変化を原子層レベルで制御することが可能で,超格子構造やヘテロ構造などの作製に用いられています。
装置仕様
メーカー・形式 | VG Semicon・80M |
到達真空度 | ~10-8 Pa |
成長中真空度 | 10-8 ~10-7 Pa |
基板加熱 | 室温~900℃ |
成長元素 | Si(電子銃), Ge(Kセル) |
ドーピング元素 | B, P, Sb (Kセル) |
成長レート | 0.01 ~ 0.1 nm/sec |
基板サイズ | 3インチウェハー以内(チップサイズ可) |